第24回ソフトウェア開発環境展(SODEC) 出展のご案内
ブラウザで工数入力も、ガントチャート表示も。Webアプリケーションとしてもさらに充実した最新バージョン「TimeTracker FX 3.8」を出展します。
2015年5月13日(水)~15日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「第24回ソフトウェア開発環境展(SODEC)」に出展いたします。展示会では、現場の改善活動を支援する工数管理・プロジェクト管理ツール「TimeTracker FX」の最新版「3.8」(4月23日リリース予定)をご紹介します。
会期中は、TimeTracker FXの開発チームやサポートチーム、さらに弊社プロセス改善推進部門のメンバーがブース内に常駐しております。製品へのご質問はもちろん、現場での活用方法などのご相談の場としてもご活用ください。多くの方のお越しをお待ちしております。
ブース出展概要:Webでのガントチャート表示を実現した最新版「TimeTracker FX 3.8」を出展
今回の展示会では、最新版「TimeTracker FX 3.8」を出展します。「TimeTracker FX 3.8」では、Web版TimeTracker FXである「Web Edition」の機能が強化され、工数入力に加えてプロジェクトのガントチャート表示が可能になりました。活用場面がさらに拡大します。
主な特徴
Web Edition(プランナー)
Webアプリケーション版でも、プロジェクトのガントチャート表示が利用できるようになりました。工数入力とプロジェクト表示が統合されることで、これまで以上に広い場面でご活用いただけます。URLを指定することにより、特定のプロジェクトを直接開く操作も搭載しました。例えば、プロジェクトメンバーや関係者にメールでプロジェクトのURLを連絡しておき、皆が手軽にプロジェクトのスケジュールや進捗状況を確認するといった使い方が実現できます。
クラウド環境(AWS, Windows Azure)での利用に対応
AWS(Amazon Web Services) EC2やWindows Azureといったクラウドサービス上でのご利用に対応しました。クラウド上にTimeTracker FXのサーバーを設置することで、初期導入時や管理上のコスト・負荷が軽減されます。
※TimeTracker FXを含むクラウドサービスが提供されるものではありません。クラウド環境において、TimeTracker FXのインストールが必要です。
※購入後1年以内または保守契約中のお客様は、無償でバージョンアップしていただけます。
製品PRセミナー概要(受講無料)
展示会内で、弊社のPRセミナーを下記日程で開催します。受講は無料です。
組み込みソフトウェア開発現場での経験を踏まえ、TimeTracker FXを活用した業務の見える化・改善について、製品のデモンストレーションを交えてご紹介します。
日時 | タイトル |
---|---|
5月14日(木)13:30~14:30(受付開始13:00) | 現場のムリ・ムダ・ムラを工数で見える化! |
5月15日(金)11:30~12:30(受付開始11:00) | 負荷をかけずに工数入力、見える化を実現! |
※セミナー会場は、当日の展示会場内の案内をご覧ください。弊社ブースでもご案内します。
SODEC開催概要
会期 | 2015年5月13日(水)~15日(金) |
---|---|
時間 | 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00終了 |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース位置 | 東45-39 |
公式サイト | |
その他 | 入場には展示会招待券が必要です。お持ちでないお客様は、下記問い合わせ先までご連絡いただくか、SODEC公式サイトからお申し込みください(無料)。 |
お問い合わせ
株式会社デンソークリエイト
〒460-0008
名古屋市中区栄3-1-1 広小路第一生命ビル
事業推進センター イオタ事業室 SODEC担当
TEL: 052-238-0499
e-mail: ttsales@dcinc.co.jp
※記載内容は予告無しに変更されることがあります。