分析APIのファクトとディメンション
分析データを操作するAPIは、大量のデータを扱うデータベースであるデータウェアハウスにおける「スタースキーマ」という概念に基づき実現されています。
「スタースキーマ」では、「ファクト」と「ディメンション」を組み合わせてデータを集計します。
- ファクト
- 集計対象となるデータ(実績工数、計画コストなど)
- ディメンション
- データの集計軸・分析軸(ユーザー毎、日付毎など)
ここでは、分析APIにおいて指定可能なファクトとディメンション及び、レスポンスに含まれるフィールドについて紹介します。
工数分析API
工数分析APIのファクトとディメンションの内容は、それぞれ以下のとおりです。
ファクト
| fields | 集計対象データ |
|---|---|
| plannedTime | (リソース負荷集計対象の)計画工数 |
| actualTime | 実績工数 |
| plannedCost | 計画コスト(リソース負荷対象の計画工数と、プロジェクトにおけるユーザーの計画コスト単価から算出) |
| actualCost | 実績コスト(実績工数とユーザーの実績日のコスト単価から算出) |
ディメンション
name と granularity は、groupsパラメーターに含まれるフィールドです。
| ディメンション | name | granularity | グループ化の単位 | レスポンスフィールド | レスポンスの内容 |
|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | date | year | 年 | date | 年別集計データ |
| month | 月 | date | 月別集計データ | ||
| week | 週 | date | 週別集計データ | ||
| date | 日 | date | 日別集計データ | ||
| ユーザー | user | user | ユーザー | userId | ユーザー別集計データ |
| ユーザー | userName | ユーザー別集計データ | |||
| organization | ユーザーの所属組織 | organizationId | 組織別集計データ | ||
| organizationName | 組織別集計データ | ||||
| プロジェクト | project | project | プロジェクト | projectId | プロジェクト別集計データ |
| projectName | プロジェクト別集計データ | ||||
| folder | フォルダ | folederId | フォルダ別集計データ | ||
| folederName | フォルダ別集計データ | ||||
| projectCategory1~50 | プロジェクトカテゴリ | プロジェクトカテゴリ別集計データ | |||
| アイテムタイプ | itemType | itemType | アイテムタイプ | itemTypeId | アイテムタイプ別集計データ |
| itemTypeName | アイテムタイプ別集計データ | ||||
| 工程分類 | processCategory | processCategory | 工程分類 | processCategoryId | 工程分類別集計データ |
| processCategoryName | 工程分類別集計データ | ||||
| processCategoryGroup | 工程分類グループ | processCategoryGroupId | 工程分類グループ別集計データ | ||
| processCategoryGroupName | 工程分類グループ別集計データ | ||||
| 作業分類 | timeEntryCategory | timeEntryCategory | 作業分類 | timeEntryCategoryId | 作業分類別集計データ |
| timeEntryCategoryName | 作業分類別集計データ | ||||
| timeEntryCategoryGroup | 作業分類グループ | timeEntryCategoryGroupId | 作業分類IDグループ別集計データ | ||
| timeEntryCategoryGroupName | 作業分類グループ別集計データ |
アイテム件数分析
アイテム件数分析APIのファクトとディメンションの内容は、それぞれ以下のとおりです。
ファクト
| fields | 集計対象データ |
|---|---|
| itemCount | ワークアイテムの件数 |
ディメンション
name と granularity は、groupsパラメーターに含まれるフィールドです。
| ディメンション | name | granularity | グループ化の単位 | レスポンスフィールド | レスポンスの内容 |
|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | date | year | 年 | date | 日付 (YYYY-01-01) |
| month | 月 | date | 日付 (YYYY-MM-01) | ||
| week | 週 | date | 日付 (YYYY-MM-DD) | ||
| date | 日 | date | 日付 (YYYY-MM-DD) | ||
| リーダー | leader | leader | ワークアイテムのリーダー | leaderId | リーダーのユーザーID |
| leaderName | リーダーのユーザー名 | ||||
| プロジェクト | project | project | プロジェクト | projectId | プロジェクトID |
| projectName | プロジェクト名 | ||||
| folder | フォルダ | folederId | フォルダID | ||
| folederName | フォルダ名 | ||||
| organization | プロジェクトの組織 | organizationId | プロジェクトの組織のID | ||
| organizationName | プロジェクトの組織の名前 | ||||
| projectCategory1~50 | プロジェクトカテゴリ | プロジェクトID | |||
| アイテムタイプ | itemType | itemType | アイテムタイプ | itemTypeId | アイテムタイプID |
| itemTypeName | アイテムタイプ名 | ||||
| ステータスタイプ | statusType | statusType | ステータスタイプ | statusTypeId | ステータスタイプID |
| statusTypeName | ステータスタイプ名 | ||||
| statusGroup | ステータスタイプグループ | statusTypeGroupId | ステータスタイプグループID | ||
| statusTypeGroupName | ステータスタイプグループ名 | ||||
| 工程分類 | processCategory | processCategory | 工程分類 | processCategoryId | 工程分類ID |
| processCategoryName | 工程分類名 | ||||
| processCategoryGroup | 工程分類グループ | processCategoryGroupId | 工程分類グループID | ||
| processCategoryGroupName | 工程分類グループ名 | ||||
| 作業分類 | timeEntryCategory | timeEntryCategory | 作業分類 | timeEntryCategoryId | 作業分類ID |
| timeEntryCategoryName | 作業分類名 | ||||
| timeEntryCategoryGroup | 作業分類グループ | timeEntryCategoryGroupId | 作業分類IDグループID | ||
| timeEntryCategoryGroupName | 作業分類グループ名 |